”コンテンツ”のFAQ一覧
検索中の条件25件中 21-25件表示
-
コンテンツ作成のHTML部分にて別のファイル内容をインクルードするような方法はありますか?
コンテンツ内のHTMLインクルードは、コンテンツタイプの「HTMLテンプレート」が該当します。 こちらで読み出したいHTMLを登録して頂くことで、各コンテンツから呼び出すことが可能となります。
-
デモサイトのページ最下部にコピーライト表記があるのですが、製品版も表記されているのでしょうか?
ユーザーから閲覧できるページ(コンテンツ)はデザイン上の記述となりますので、 コピーライトの書き換えや削除など、自由に変更可能です。 ※管理画面の表記はそのままとなります。
-
サーチプラスをTOP階層に設置したところ、管理画面が表示されてしまう。
サーチプラスは検索コンテンツを作成するシステムとなりますので 原則としてTOP階層にシステムをインストールするのではなく 1つ下の階層などにインストールし、TOPには、index.htmlなどを置いて頂くイメージとなります。 仮に「search」という階層にインストールした場合は TOPページ → http://www.example.com/ サーチプラス → http://www.exam...
-
コンテンツ編集時に「"」が「\"」と表示されてしまう。
PHP設定の「magic_quotes_gpc」がONになっている可能性が高いかと思われます。 こちら「php.ini」または「.htaccess」にてOFFにして頂き、再度お試し下さい。 ※レンタルサーバーでしたらコントロールパネル上から設定変更が可能な場合もあります。
-
お問い合わせ通知メールアドレスを設定しているのに、メールが届かない。
各登録データの「お問い合わせ通知メールアドレス」にメールアドレスを設定し、 通知が来ない場合は、下記の設定がされていない場合がございますので、 こちらにて設定をご確認ください。 ①「システム設定 → サイト設定」 「店舗単位のメール送信」項目を「送信する」に変更します。 ②「コンテンツ管理 → コンテンツ一覧 → お問い合わせ」 「①」を設定することで、「メールテンプレート設定【店舗単位...