”CMS”のFAQ一覧
検索中の条件80件中 1-10件表示
-
サーチプラスのASP版でCSSや画像の変更はどこで行えますか?
CSSや画像等のファイルに関しましてはサーチプラス内で変更することはできませんので、別途お使いのサーバーにCSSや画像ファイルをアップロードして頂き、それらをサーチプラスのコンテンツ(HTML)から読み出す形となります。 サンプルデザインをベースに変更される場合でしたら 対象コンテンツで使用されているCSSや画像を一旦ダウンロードして頂き、それらを編集後、 御社のサーバーにアップロードして頂き、...
-
インストール時に「Fatal error: Call to undefined function: date_default_timezone_set()」と出てしまいました。
ご利用サーバーのPHPバージョンが古い可能性があります。 システム要件であるPHP5.2以上に変更して頂くことで解決されます。 ※一般的なレンタルサーバーの場合、コントロールパネルからPHPバージョンの切り替えが可能です。
-
サーチプラスforペットの動作確認済みサーバーを教えてください。
サーチプラスforペットの動作確認が取れているレンタルサーバーは下記の通りです。 導入のご参考にして頂けますと幸いです。 また、こちらに記載のないレンタルサーバーで動作確認をご希望の場合には こちらよりお問い合わせを頂けましたら、弊社の方で確認をさせて頂くことが可能です。 レンタル(共有)サーバー サーバー名契約プラン利用料金備考 さくらのレンタルサーバ スタンダード以上...
-
コンテンツ作成のHTML部分に別のファイル内容をインクルードするような方法はありますでしょうか?
はい。 コンテンツ内のHTMLインクルードは、コンテンツタイプの「HTMLテンプレート」が該当します。 こちらで読み出したいHTMLを登録して頂くことで、各コンテンツから呼び出すことが可能となります。
-
インストール時に「Fatal error: Class ‘mysqli’ not found」と出てしまいました。
ご利用サーバーのPHPに「mysqli」が含まれていない為のエラーとなります。 一般的にはPHP5.1以上から標準で含まれておりますが、なんらかの事情で含まれていない為 mysqliを追加インストールして頂くことで解決可能です。 ロリポップの場合、PHP5.3以下は意図的に含まないようになっているようですので PHP5.4以上に変更して頂けますようお願いします。
-
サーチプラスforペットの動作環境を教えて下さい。
サーチプラスforペットのシステム要件は下記の通りとなります。 ・PHP 5.2~5.5 ・MySQL 5以上 サーチプラスforペットの動作確認済みサーバーはこちらをご参照下さい。
-
システム導入後に、サーバー移転することは可能ですか?
サーバーを移転させることは可能ですが 移転時に、サービスの一時停止・データ移行作業などが必要となります。 従いまして、サーバーの移転をご検討されている場合は、あらかじめ移転の必要のないサーバーをお選び頂くことをオススメしております。
-
管理アカウント毎に一覧コンテンツを作成したい。
管理アカウント毎の一覧コンテンツを作成するには 「検索条件として指定」して頂くか「データ種別」を使用して頂くかのどちらかとなります。 検索条件として指定して頂く方がデータ登録時の手間が掛かりませんので こちらの方法をオススメしております。 管理アカウント毎に一覧コンテンツを作成される場合、 コンテンツへのリンクURLに、管理アカウントのIDを指定して頂くことで その管理アカウントのみのデータを...
-
お問い合わせ通知メールアドレスを設定しても、通知メールが届かない。
各登録データの「お問い合わせ通知メールアドレス」に 正しいメールアドレスを設定しているにも関わらず、 通知が来ない場合は 下記の設定がされていない場合がございますので、 こちらの設定をご確認ください。 ①「システム設定 → サイト設定」 「ペット単位のメール送信」項目を「送信する」に変更します。 ②「コンテンツ管理 → コンテンツ一覧 → お問い合わせ」 「①」にて「送信する」に設定したことに...
-
どのようなサーバーを用意すれば良いでしょうか?
サーチプラスforペットを導入頂くサーバーの要件につきましては、 PHP5.2以上、MySQL5以上でしたら動作可能ですので こちらのサーバーをご用意頂けますと幸いです。 一般的なレンタルサーバーでしたら、ほとんどのサーバーで動作するかと思いますが 比較的安価なサーバーでの推奨は、さくらインターネットのスタンダード以上か エックスサーバーあたりが事例数も多くオススメです。