”インストール”のFAQ一覧
検索中の条件26件中 1-10件表示
-
インストール時に「Fatal error: Class ‘mysqli’ not found」と出てしまいました。
ご利用サーバーのPHPに「mysqli」が含まれていない為のエラーとなります。 一般的にはPHP5.1以上から標準で含まれておりますが、なんらかの事情で含まれていない為 mysqliを追加インストールして頂くことで解決可能です。 ロリポップの場合、PHP5.3以下は意図的に含まないようになっているようですので PHP5.4以上に変更して頂けますようお願いします。
-
データのバックアップ方法を教えてください。
当製品の稼働中システムのバックアップは、 下記の2種類のデータを保存しておいて頂く必要が御座います。 【システムファイル一式】 FTP(SCP)などを使用し、 インストール時のディレクトリに含まれるファイル一式全てをダウンロード保存してください。 【MySQLデータ一式】 phpMyAdminなどのツールを使用し、 製品で使用しているDB(データベース)一式をダウンロード保存(ダンプ)してくだ...
-
サーバーを複数台にて構成する場合の製品ライセンスについて教えてください。
製品がインストールされているサーバの物理(または仮想)CPU数を1単位とし、 2単位以上となる場合、「複数台ライセンス」が必要となります。 ※但し、コア数はカウントいたしません。 「複数台ライセンス」につきましては、 製品価格の2つ分の金額にてご購入頂けます。 また、既に通常ライセンスをご購入頂いている場合には、 差額分をお支払い頂く必要がございます。 ただし、10台以上...
-
できる限り安価なレンタルサーバーにて導入したいのですが。
非常に安価での運用が可能となるプランを用意しているレンタルサーバーも少なくありません。 ですが、ある程度の規模感の場合、サイト(画像)の表示速度が遅くなってしまう可能性がございます。 上記のような懸念事項を踏まえてのレンタルサーバー選びをお願いしております。 下記にて、ペイカートプラスの動作確認済みサーバー、 弊社推奨レンタルサーバーを公開しておりますので、こちらもご参考にして頂けますと幸いです...
-
購入した製品を別のシステムに移動することは可能でしょうか?
旧システムをアンインストール(サーバーから削除)して頂き、 新システムを新規インストールして頂けましたら特に問題は御座いません。 ライセンスの紐付けに関しましては、 弊社の管理システムが自動的に行っておりますので、 特に申請は不要となります。 また、テスト環境などに関しましては下記の規定となりますので、 ご参考にして頂けましたらと思います。 [faq_title:10770]
-
レンタルサーバーに製品を設置する際の「CRON」の設定方法について教えてください。
ダウンロードされたファイル内の「cron.php」を開いていただき、 下記の手順に従って、設定してください。 【手順1】 $CRON_PATH = "/var/www/html/"; ⇒「サーバー上のシステム設置パス (絶対パス)」を記載 ※絶対パスはご契約されている各レンタルサーバーでご確認ください。 【手順2】 $CRON_PASS = "password"; ⇒「任意の英数字」(実...
-
システム設置後にドメイン変更を行う事は可能でしょうか?
同一サーバー内でテスト環境から本環境に適用する場合、 お使いのサーバー側でドメイン切り替え等を行い、 その後、管理画面上の 「システム設定」 → 「設置先URL」 にて 本環境のURLを設定することで本環境への適用が完了となります。 ペイカートプラスのインストール先サーバー自体を変更する場合は、 本環境サーバーにインストール後、データ移行が必要となります。
-
ダウンロード版で、SSLは利用可能でしょうか?
SSL証明書がインストールされたサーバーにシステムを設置頂くことで、 問題なく対応が可能です。 また、弊社にて、SSL証明書をインストールしたサーバーを提供することも可能ですので、 宜しければ、こちらもご検討頂けますと幸いです。 弊社、動作確認済みレンタルサーバーは下記の通りです。 ペイカートプラスの動作確認済みサーバーを教えてください。
-
ダウンロード版との違いを教えてください。
ペイカートプラスのダウンロード版とASP版では機能面での違いはありません。 ASP版は弊社のサーバーで稼働しますのでデータ管理やメンテナンスなどを含んでおりますが、 ダウンロード版に関しましては、システム一式を全てお渡しし、 御社で用意されたサーバーに導入する形となりますので、 インストールや管理など自身で行って頂く形となります。 ASP版ですと、原則としてメンテナンスフリーでご利用頂けるの...
-
インストール後のディレクトリ変更は可能でしょうか?
はい、インストール後にパッケージ設置先のディレクトリ(フォルダ)名を変更して頂いても 問題なく動作させることが可能ですので、テスト環境から本番環境に移行して頂くことが可能です。 但し、移行後はシステム設定の「システム設置先URL」の記述を変更して頂く必要が御座います。