”成果が発生しない”のFAQ一覧
検索中の条件5件中 1-5件表示
-
トラッキングタグを貼り付けても成果報酬が発生しない。
トラッキングタグをサンクスページ(成果地点ページ)に掲載されても 成果報酬が発生しない原因は下記が考えられます。 ------------------------------------------------------------ 1.広告URLを経由していない ------------------------------------------------------------...
-
メールテンプレート「成果報酬通知メール」と「未承認成果報酬通知メール」の違いは何ですか?
それぞれ、成果報酬の発生時や 承認時に送信されるメールとなっておりますが、 広告設定の「成果報酬承認設定」により 送信自体の有無やタイミングが異なっております。 下記のような挙動となっておりますので、 こちらをご参考頂きながら、 メールテンプレート本文など設定頂けますと幸いです。 -------------------------------------------------------...
-
ITP2.0に対応していますか?
2017年10月27日購入(ver2.6.0)以降の、弊社アフィリエイトシステムでしたら 既にITP対応タグを実装しており、こちらのITP対応タグは、 ITPによって制限を受ける「サードパーティークッキー」ではなく、 広告クリックの遷移先(成果地点と同一ドメイン)にて発行される 「ファーストパーティークッキー」を利用しておりますので、 ITP2.0にも対応しております。
-
取得した広告URLを踏んでも、遷移先にうまく遷移されません。
ITP対応タグのご利用時や、その他必要に応じて設定を行うことで パラメータに「p」の値を付与して広告の遷移を行うことがあります。 その際、遷移先のパラメータで「p」を使用されている場合、 値が重複し、正常な動作(広告の遷移)が難しくなります。 よくある事例としてWordPressのパーマリンク設定によって、 「p」のパラメータが重複することが頻発しております。...
-
アフィリエイトURLに付与されるパラメータを遷移先URLに引き回すことはできますか?
別途計測システムを使用しており、広告URLを計測システム経由で使用される場合、 計測システム側で、トラッキングの為に遷移先URLになんらかのパラメータ付与を行う場合がございます。 しかし、広告URLはアフィリエイトシステムを経由(リダイレクト処理)して広告ページに遷移しますので、 通常の設定ですと遷移先の広告ページ側に計測システムのパラメータを渡すことができません。 そこで、弊社シ...
- 1